楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年05月08日
T稲区よ私は帰って来たぁ!!
はい、どうも。皆さんお久しぶりです
まず、最初に
更新遅くてごめんね!
このグダグダブログを見てくれてありがとうございます<(_ _)>
まぁ、楽しみにしている人なんて実際あんまりいないんだろうがねwww
まぁ、今回デブリーフィングとして、5.5日に行われた戦闘に関しての報告です
5.5/0900時
今作戦でもゴンズイ氏と合流し移動予定が一部変更となり、後方で休暇を満喫していたデルタ隊員のニモツ氏を前線部隊に編入し作戦に参加
0930時
作戦名、フォックスハント通称キツネ狩り
を開始。
事前情報では敵にマルチカムとG3を装備した者とベトナム戦争時代のアメリカ軍の装備そして、死体から奪取したと思われるAK47で武装した二人組らしい。
今作戦ではカモ兵はいつもの海兵装備(ただし、今回の迷彩はピクセルグリーン)M4を装備し出撃を確認。
デルタ隊員(ニモツ氏)見た目がぶっちゃけゴードンさんwwwとのツーマンセルでお互いにカバーし合いながら前進。中央通路がクリアだと思われた時に後方からの奇襲に会い、一時隊列が乱れるも反撃を開始。敵はG3で武装し速さでこちらを翻弄しつつも一人、また一人と味方がやられていく中ついにニモツが倒れその後カモ上等兵もやられチームは戦闘続行が不可能とされ撤退を開始した
1011時
先の戦闘でチームがバラバラになり我々はニモツ氏、カモ兵、ラク氏の三人で近くにあるセーフティハウスが確認されそこまで移動していたのだが先ほどの敵部隊に増援が到着したらしく移動が困難になった。相手はこちらに気が付いていなかったのでアンブッシュによる奇襲作戦を立案、決行に移された。ここで我々が生き延びる事ができれば救出部隊の派遣をCP(コマンドポスト)に要請できる。天は我々に味方したのかフォックスハント開始から立ち込めている霧がまだ晴れておらず視界はあまりよくない。アンブッシュする側としてはありがたい状況だ
ラク氏は小さな隙間の中にブッシュし、ニモツ及びカモ兵は廃墟付近からの奇襲を開始。敵部隊の何名かは撃破。銃声で敵が集まると判断し一時後退、のちに個別行動開始。
その後セーフティハウスを目指し中に入ると中には敵兵が待ち伏せしておりカモ兵は捕虜となりその後連絡はない、カモ兵の扱いとしては現状MIAと認定する
まず、最初に
更新遅くてごめんね!
このグダグダブログを見てくれてありがとうございます<(_ _)>
まぁ、楽しみにしている人なんて実際あんまりいないんだろうがねwww
まぁ、今回デブリーフィングとして、5.5日に行われた戦闘に関しての報告です
5.5/0900時
今作戦でもゴンズイ氏と合流し移動予定が一部変更となり、後方で休暇を満喫していたデルタ隊員のニモツ氏を前線部隊に編入し作戦に参加
0930時
作戦名、フォックスハント通称キツネ狩り
を開始。
事前情報では敵にマルチカムとG3を装備した者とベトナム戦争時代のアメリカ軍の装備そして、死体から奪取したと思われるAK47で武装した二人組らしい。
今作戦ではカモ兵はいつもの海兵装備(ただし、今回の迷彩はピクセルグリーン)M4を装備し出撃を確認。
デルタ隊員(ニモツ氏)見た目がぶっちゃけゴードンさんwwwとのツーマンセルでお互いにカバーし合いながら前進。中央通路がクリアだと思われた時に後方からの奇襲に会い、一時隊列が乱れるも反撃を開始。敵はG3で武装し速さでこちらを翻弄しつつも一人、また一人と味方がやられていく中ついにニモツが倒れその後カモ上等兵もやられチームは戦闘続行が不可能とされ撤退を開始した
1011時
先の戦闘でチームがバラバラになり我々はニモツ氏、カモ兵、ラク氏の三人で近くにあるセーフティハウスが確認されそこまで移動していたのだが先ほどの敵部隊に増援が到着したらしく移動が困難になった。相手はこちらに気が付いていなかったのでアンブッシュによる奇襲作戦を立案、決行に移された。ここで我々が生き延びる事ができれば救出部隊の派遣をCP(コマンドポスト)に要請できる。天は我々に味方したのかフォックスハント開始から立ち込めている霧がまだ晴れておらず視界はあまりよくない。アンブッシュする側としてはありがたい状況だ
ラク氏は小さな隙間の中にブッシュし、ニモツ及びカモ兵は廃墟付近からの奇襲を開始。敵部隊の何名かは撃破。銃声で敵が集まると判断し一時後退、のちに個別行動開始。
その後セーフティハウスを目指し中に入ると中には敵兵が待ち伏せしておりカモ兵は捕虜となりその後連絡はない、カモ兵の扱いとしては現状MIAと認定する